埼玉県川越市の幼稚園、学校法人根本学園かすみ幼稚園

ご連絡はお気軽にどうぞ

049-231-0805

ほのぼのかすみタイムズ

埼玉県川越市の幼稚園、学校法人根本学園かすみ幼稚園

ほのぼのかすみタイムズ

七五三のお参り

  • IMG_2487
  • IMG_2489

「七五三のお参り」

 1115日に、クラスごとに近所の神社に「七五三のお参り」に行きました。

 秋晴れの、本当に気持ちの良い天気の日でした。

 お参りに行く日に向けて、子どもたちは自分たちで工夫した、千歳飴を入れる袋をつくっています。

 年長の、ふじ組を取材させてもらいました。

 道路を渡るときには、補助の先生が旗を持って、子どもたちを見てくれます。

 神社に着くと、順番に神様にあいさつします。

 イチョウの葉について、先生に教えてもらいました。イチョウの葉にも、男の子と女の子がいる、などです。

 子どもたちは「楽しかった」といって幼稚園に帰ってきました。

気持ちよく遊んできましたー(りんご)

  • いちょう
  • 遊具

先日天候に恵まれず、途中で帰園する事になったりんご組の秋の遠足。昨晩雨が降ったり、今朝も曇っていたりしてヤキモキさせられましたが、本日11/10 無事行ってくることができましたー!!!

良かった。本当に。

前回も行った土手滑り。2回目ということで、みんなとっても上手に楽しめていました。
土手滑りをするだけでなく、芝を集めておだんごを作る子がいたり、ゴロゴロ転がっている子がいたり、前転しながら転がる子がいたり、カエルやバッタを見つけてくる子がいたり。土手もたっぷり楽しみました。
土手にモグラかな?と思われる土の盛り上がりがたくさんあって、
「まえにきたときはなかった」という声が聞かれました。
同じ場所に2回来られた事での気づき。そんな経験ができて良かったなーと思いました。

担任が下見の際に見かけ、前回は見つける事ができなかったサルノコシカケと思われるキノコも見せてあげる事ができました。サルノコシカケはお薬になるらしいですね。

キノコを見たり、コケを触ったりしながら移動していたら
「せんせい!!すごいきいろ!!」という声が。
みごとに紅葉したイチョウの木が見えてきていたのです。
みんなで、きれいなイチョウの葉をたくさん拾うことができました。
他にも赤やオレンジに色づいている葉っぱが見られ、美しい紅葉を見せてあげられて良かったです。

ドングリの帽子をたくさん集めて広げ「たからものなんだよ」と見せてくれたり、
小学生のマラソンと出会い「がんばれー!」と出会う度に応援したりもしました。

前回雨で断念した事、公園でお弁当を食べたり、アスレチックで遊んだり、小山に登ったりという事も、ちゃんと行う事ができました。

帰りには、ふたまたになった木の間を通ってきました。
きっと何かパワーアップしたのではないかと思います。たぶん。

暖かな日差しの中、いろいろ楽しんでくる事ができ、子どもたちもとっても満足気でした。

本当に本当に良かったです。

今日まで天候不良に振り回された約1カ月間、3度に渡る遠足準備のご協力をいただきましてありがとうございました!!

  • 芝玉
  • サルノコシカケ
  • たからもの
  • きのまた

行き帰りのバスでは、線路下のトンネルに差し掛かった際「じぇっとこーすたーだー」「きゃーっ!!」というおもしろい様子も見られました。

バスから公園まで、たーっぷり楽しめた1日となりました。

ハッピーハロウィーン!!(りんご)

  • ハロウィーン1
  • ハロウィーン2

ハッピーハロウィーン!!

今月末はハロウィーンですね。
りんご組でも本日ハロウィーンで遊びました。

まず、ハロウィーンバージョンのフルーツバスケット風。
始めはとまどっていた子もいましたが、楽しんでくれていました。

そして、その後は自分達で作った衣装やお面を身に着けて、お菓子をもらいに出かけました。みんなで作った『キャンディー』と、担任がせっせと折り紙で作った『ドーナツ』『アポロチョコ』『クッキー』『ペロペロキャンディー』です。
職員室や廊下にいるジャック・オ・ランタンバッグを持った先生達に元気いっぱい「トリックオアトリート!」と言ってお菓子をもらっていました。
本物のお菓子はあげられませんが、楽しんでもらえていたようで良かったです。

  • ハロウィーン3
  • ハロウィーン4
  • ハロウィーン5
  • ハロウィーン6

本当のハロウィーンは日曜日ですね。楽しんでください!

ハロウィンのお菓子をもらいに行こう

  • IMG_3194
  • IMG_3201

10月28日は、年少さんのハロウィンイベントでした。
 自分で作ったお化けの仮装で職員室を訪れます。
 職員室にはかぼちゃのお化けが待っているのです。
 勇気を出して、かぼちゃのお化けに「トリック・オア・トリート!」というと、折り紙で作ったお菓子をもらえます。
 みんな勇気を出して頑張りました。

 取材 理事長

  • IMG_3196
  • IMG_3198
  • IMG_3208
  • IMG_3193

英語の時間(ハロウィン)

  • IMG_3130
  • IMG_3147

年長さんは、週に一度、外国人の先生による、30分の英語のレッスンを受けています。
 10月のテーマはハロウィンでした。
 10月26日には、ハロウィンの歌「ゴースト・ゴー・アウェイ」を、すっかり覚えて踊れるようになっていました。
 まずはアルファベットの復習をします。ボードを見ながら、先生に続いて発音していきます。今日は「O」の字を、集中的に練習しました。オクトパスの「О」などのようにです。
 そしてハロウィンにまつわる単語を覚えます。ボードに描かれた絵を、先生の後に続いて「スケルトン」などと発音していきます。
 今日のゲームは、ハロウィン・フィッシングです。ジャック・オー・ランタンの釣り竿と、コウモリの釣り竿を先生が擁してくれています。
 お化けを描いたカードが五枚あり、二つのチームに分かれてそれを取り合います。
 大興奮のゲームが終わると「グッバイソング」でお別れです。楽しく歌って踊りました。

 取材 理事長

  • IMG_3179
  • IMG_3166
  • IMG_3147
  • IMG_3156

おイモ掘り

  • IMG_3044
  • IMG_3046

10月18日に、おイモ掘りを行いました。
 おイモがつながっていて、掘り出すのに苦労している子がいました。
 自分の分を全部、掘ってしまって「ない、ない」と、もっと深く掘る子もいました。
 みんなおイモ掘りを楽しんだ様子でした。
 家に持って帰って、お母さんを喜ばせてあげようね。

 取材 理事長

  • IMG_3064
  • IMG_3069
  • IMG_3079
  • IMG_3113

秋のお散歩遠足(りんご)

  • 土手
  • 土手土手

先週天候不良で延期したお散歩遠足ですが、本日行ってまいりましたー。

少し前までの天気予報では雨が降らなさそうだったのに、昨日今日の予報では少し怪しくなってきて、ドキドキしていましが、なんとか出発!

まずはお池のある方の公園で土手滑りをしました。
気合をいれて全員分の段ボールを用意して行ったのですが、滑り始めてみると、段ボールによっては、よく滑るものとそうでないものがある事が判明!
それでもたっぷり遊んで、最終的には全員が上手に滑れるようになりました。

下見に行った時は雑草が沢山生えている所が多かった土手でしたが、全面きれいに刈られていて、滑り放題でした。良かったです。

そろそろ移動を…となった時、なんということでしょう。
今日の予報で、パラっと降るかもしれませんと言われていた雨がホントにパラっとやってきました。いそいでドングリのある公園の方に移動し始めたのですが、結構な降りっぷりになってきて、子ども達からも「けっこうふってきたねー!!」とハイテンションな声が聞こえてきました。
ドングリの木の下で雨宿りをしつつ、地面いっぱいに落ちていたドングリを拾っていたのですが、雨は止むことなく益々強くなっていきます。
カッパを着て、バスへ向かう事としました。無念…。

アスレチックで遊べなかったり、お弁当を公園で食べられなかったりしたので「きのうねんしょうさんといっしょにいけばよかったのに」と残念がる子もいました。
担任としても、下見の時に見かけた木に付いているドングリや、散歩道の木に生えていたキノコ『サルノコシカケ』を見せてあげられなかったのが残念だなーと思っています。
もし、『小畔水鳥の郷公園』『御伊勢塚公園』に行く事がありましたら、ぜひ探してみてくださいね。

  • 土手はると
  • こけ モス
  • どんぐり
  • カッパ

移動中、壁に生えていたコケを触ってみたところ「ふわっとしてるー」「つめたーい」「あったかーい」等など、いろいろな声が聞こえてきました。

お弁当は、園に帰ってきてホールで食べましたー。

脱穀を行いました

  • IMG_2929
  • IMG_3009

10月18日は、これ以上ないほど気持ちの良い秋晴れでした。
昔ながらの脱穀機で、年長さんが脱穀体験をします。
ボランティアのお母さんもたくさん来てくださいました。
脱穀を始める前に、子どもたちはお母さんたちに「よろしくお願いします」と、ご挨拶をします。
ボランティアさんと一緒に稲を持って、子供たちが米粒を落としていきます。
もちろん完璧に米粒を取り去ることはできません。午後には農家の方が機械を持ってきてくれて、完全に脱穀します。
作業が終了すると、子どもたちは元気に「ありがとうございました」を言うことができました。
ボランティアのお母さん方もお疲れさまでした。

取材 理事長

  • IMG_2967
  • IMG_2958
  • IMG_2945
  • IMG_2995

運動会(令和3年度)

  • IMG_2390
  • IMG_2412

前日の暑さとは打って変わって、良い具合のくもり空になりました。運動会にはいい天気だと思っていたら小雨がぱらつき、午後には粒が大きくなってきて屋根や木の下に避難することになってしまいましたが、無事に最後まで行うことができました。。
 今年も昨年同様に年少、年中、年長、うさぎ組(未就園児)と4部に分けて行うことになりました。
 年少さんをはじめ、各学年もきちんと並んで園長先生のお話を聞くことができました。
 子どもたちはダンスやパラバルーン、リレーなど、今までの練習の成果を出すことができました。
 子どもたちがしっかりとやってくれたため、スケジュールよりもはやく終わることができました。
 大きなけがもなく、運動会は大成功だったと思います。

 取材 理事長

  • IMG_2390
  • IMG_2428
  • IMG_2380
  • IMG_2449

稲刈りをしました

  • IMG_2278
  • IMG_2319

10月4日に年長さんが稲刈りを行いました。
 ボランティアのお母さんがたくさん来てくれて、子どもといっしょにカマを握って刈り入れをしてくれました。
 天気が良く、稲が乾いていたので、刈り入れがしやすかったです。
 なかなかできない体験に、子どもたちは大興奮です。
 刈り取った稲をお母さんたちが素早く縛り上げてくれます。
 作業が終わると子どもたちは、元気にお母さんたちに「ありがとうございます」を言うことができました。
 運転手さんが作ってくれた「馬」と呼ばれる台に、お母さんたちが縛った稲を掛けていきます。
 10月14日に脱穀をする予定です。
 子どもたちもお母さんたちもお疲れさまでした。

 取材 理事長

  • IMG_2291
  • IMG_2332
  • IMG_2299
  • IMG_2296
かすみ幼稚園

〒350-1173 埼玉県川越市安比奈新田6-1

大きな地図を見る

ご連絡はお気軽にどうぞ

049-231-0805

©  2018  学校法人根本学園 かすみ幼稚園

menu