埼玉県川越市の幼稚園、学校法人根本学園かすみ幼稚園

ご連絡はお気軽にどうぞ

049-231-0805

ほのぼのかすみタイムズ

埼玉県川越市の幼稚園、学校法人根本学園かすみ幼稚園

ほのぼのかすみタイムズ

年長さん仲良しです(ふじ)

  • オセロ
  • CIMG2010

年中時、同じクラスだった ふじ組とさくら組の子ども達。
クラスがかわっても、鬼ごっこをしたり、ドッチボールをしたり一緒に遊んでいましたが、ここ最近より一層みんなで遊ぶ姿が多く見られるようになりました。ポケモンごっこが流行っていて、なりきっておままごとをしたり、追いかけっこをしたりして、ポケモンの鳴き声が響いています。

今週は、折り紙で万華鏡を作ったり、ペットボトルのフタで作ったオセロをしたりしました。

また、園庭のロープ遊びのコーナーにロープを増やしたところ「わー、あすれちっくみたーい!!」といつもより沢山の子ども達が遊んでいました。
子ども達は楽しいことを見つけるのが得意ですよね!

  • ロープ渡り
  • CIMG2023
  • CIMG2019
  • CIMG2012

先日おじいちゃんおばあちゃんへ郵便を出す為、盲学校の前にあるポストへ行きました。
盲学校までの道のりには点状ブロックがあり、そこから点字の話になりました。

図書館に点字の絵本や迷路があったので借りてきたところ「(迷路をたどりながら)わーむずーい」「このえほんしってるー(ぐりとぐら)」「せんせい、おさかな このかたちー(さかな図鑑)」等々、楽しんでいました。

楽しみながら、見えづらい人のこと、聞こえづらい人のこと、国が違う人のこと、様々な立場の人の世界があることに気付き、興味をもってもらえるきっかけになればと思います。

シャンプーボトルやジャムのビンやケチャップの容器等々、ご家庭にも点字がついているものが沢山あると思います。ぜひ、探してみてくださいね。

おじいちゃんおばあちゃんに手紙を出そう

  • IMG_4960
  • IMG_5013

おじいちゃんおばあちゃんの参観が行えないこともあり、敬老の日に手紙を出しに行きました。
 こちらで用意した紙に、先生と一緒に文字や絵をかきました。年少さんの場合は、絵がほとんどです。

 9月20日に年少さんが手紙を出しに行く様子を、取材させてもらいました。
 交差点では補助の先生が旗を持って道路の横断を見守っています。
 ポストに到着し、おじいちゃんおばあちゃんに、気持ちのこもった手紙を投函します。

                               取材 理事長

  • IMG_4937
  • IMG_4983
  • IMG_4953
  • IMG_4997

「いちにち、あっというまだね」(ふじ)

  • CIMG1879
  • CIMG1918

9月はお月見や敬老の日、10月は運動会やおいもほり等々、秋は様々な行事があります。
今週は、おじいちゃんおばあちゃんへのお手紙をポストへ出しに行ったり、動画を撮ったりしました。
また、来月の運動会に向けて競技やお仕事の練習をしたり、畑の大豆を収穫したり、
「いちにちあっというまだね」という声も聞かれるくらい充実した毎日です。

「おうえんしたいねー」という声があり、ポンポンを作ったところ、エアホッケーをしている子を応援したり、年少時のポンポン体操を思い出して行ったりする子の姿が見られました。
エアホッケーは得点表を作ったところ、積極的に審判をかって出る子も現れ、おもしろかったです。

エアホッケー以外のゲームもというリクエストがあり、モグラたたきのウサギバージョンを用意しました。
穴からウサギを出す子、叩く子で盛り上がっていましたよ。

*****

運動会に向けて体幹をきたえられればと、時々雑巾がけをしています。
今日は、2階から1階まで雑巾がけをしました。
昨年度から、時々行っていることもあり、雑巾絞りや雑巾がけが少しずつ上手になってきているようです。

  • CIMG1905
  • CIMG1908
  • CIMG1925
  • 組体操

運動会に向けて、練習を頑張っています。
お天気に恵まれますように(^-^)

ミニお祭りごっこをしました♪(さくら)

  • CIMG6285
  • CIMG6285

2学期が始まり、あっという間に2週間目となりました。

8月に行ったお楽しみ保育では、お休みの子が数人いたのでミニお祭りごっこを開催しました☆

まずはヨーヨー作り!牛乳パックに自由に絵を描いたり、折り紙・シールを貼ったりし、花火のヨーヨーやモンスターボールのヨーヨー、すいかのヨーヨーなどいろんなヨーヨーができていました。

その次は、お楽しみ保育にも出店としてでていたカエル飛ばしゲーム!かと思いきや、同じじゃつまらないと感じたAちゃんBちゃんが「十五夜だし、お月様にうさぎを返してあげるゲームは?」と面白い案が出たので、うさぎ飛ばしゲームにリニューアル♪
トイレットペーパーと折り紙で作ったそれぞれのうさぎを土台に乗せ、穴の開いた段ボール(月)に入れるというゲームをチーム戦で行いました。
とても接戦となり、外にまで叫び声が聞こえるほど大盛り上がりでした。

そして最後にスイカ割り!一度やっていることもあり、子ども同士で方向を伝えあい全員が真っ二つに割ることができていました。

小さなお祭りごっこではありましたが、全員一緒に楽しめたのでよかったなと思います♪

  • suika1
  • 3
  • 2
  • 2

3枚目と4枚目は8月のお楽しみ保育の写真です♪

明日はお月見できるかな?(ふじ)

  • お月見
  • 傘袋製作

明日は中秋の名月ですね。きれいなお月様は見られるでしょうか。
本日、製作した飾りを持ち帰りましたので、ぜひおうちで飾ってお月見してくださいね。

*****

傘袋で工作をして遊びました。
傘袋の工作は、飛び出すおばけ等を作ることが多かったのですが、今回は『飛び出すものって何があるかな?』というテーマで、それぞれ考えてもらいました。
すると、魔法のランプからとびだすジーニーを作る子、お花のつぼみが咲く子、りんごが飛び出す子、ろくろっくびにした子、それから『どんべい』を作った子(どんぶりから麺がのびてるイメージ)等々、様々なアイデアが見られて、とってもおもしろかったです。
子ども達の発想力を消してしまうことのないよう、保育を考えていかなくてはいけないなと、改めて思いました。

*****

卵パックを敷き詰めてその上をはだしで歩くという遊びをしたのですが、パックが足りなかった場所にラップの芯を付けてみたところ「なんだか うみ みたい」と言って、隙間に青い画用紙を敷き詰め始めました。その後「おしゃれにするんだ」とスズランテープをカラフルに貼ったり、いろいろと発展していく様子が見られました。『発想力…』と再び感心した出来事でした。

*****

DVDディスクで作ったエアホッケーもとても喜んでくれました。
「せんせい、65てんとったよ!!」等と報告してくれる子もいて、盛り上がっていました。

  • お花
  • あしつぼ
  • エアホッケー
  • 紙コップ

『トータス』というゲームをしました。
紙コップの裏に1から10までの数字をつけておき、それを神経衰弱のようにひっくり返して数字を見ます。足して10になるまで返すことができるのですが、10を超えてしまうと戻さなくてはいけない(10以内ならポイントゲット)という遊びです。
数を数えるのが難しい子もいましたが、楽しんでくれていました。
あと半年ほどで小学生になる子ども達。
楽しみながら、数字や文字に興味をもっていけたら良いなと思います。

中秋の名月(りんご)

  • CIMG0158
  • CIMG0164

9月10日は中秋の名月ですね。クラスではお月見の絵本と
パネルシアターをみて
「おいしいものが食べられることへの感謝と、これからもおいしいものが
食べられるように願いを込めてお供えをするんだよ。」といった
十五夜の話をしました。
年中組では十五夜にむけたお月見製作で
黄色の画用紙を満月のように切り、三方と一緒にのり付けをし
お団子はタンポを使い絵の具で表現しました。

  • CIMG0162
  • CIMG0159
  • CIMG0168
  • CIMG0170

最後の仕上げで空いたスペースにお団子と一緒に供える
ススキや秋の味覚の絵を描いて完成です。
明日、作品を持ち帰りますので、お楽しみに!
土曜日はきれいな満月が見えるといいですね。

運動会に向けて

  • IMG_4906
  • IMG_4909

10月8日の運動会に向けた、練習が始まっています。

 9月7日に、年長さんのリレーの練習を取材させてもらいました。
 
 体操の先生が、子ども達にアドバイスをします。
 手を振って、モモを上げて走る。
 バトンを次の人に渡すまで、放さない、などです。

 どの子も真剣に取り組んでいました。

                          取材 理事長

お楽しみ保育、たのしかったー(ふじ)

  • CIMG1742
  • おまつり集合

いつもは朝から来る幼稚園ですが、お楽しみ保育は夜の幼稚園です。

朝「おはようございます!」と登園した幼稚園に夕方「こんにちは!」と登園してきた子ども達。
ホールで園長先生の話を聞いた後、さっそくお楽しみ保育スタートです。

ふじ組はまず、すいかわりを行いました。
みんなとっても上手で、ほとんどの子がすいかにあてる事ができました。びっくりの命中率です。
見ているお友達や担任が「まっすぐーっ」「ひだり!ひだり!」等と声かけも必死です。
途中からゲームが終わったさくらさんもやってきて、一緒に応援してくれました。
もしも割れなかったら体操の先生の出番かな?等と思っていたのですが、中盤には割ってしまい、途中から半分に割れたすいかを伏せて、2つバージョンになりました。
終わった子は安全の為、すいかから離れて壁に背を付けて見ていたのですが、夢中になってしまい、1回ごとにすいかの所へ集まって確認していました。
コロナの件があり、食べることができないのは残念でしたが、とても楽しんでくれていて良かったです。

そのつぎは『かえるとばし』と『おかしすくい』です。
こちらのゲームもとても盛り上がりました。

ゲームの後はホールでお楽しみ会です。
年中少の先生がおばけのブラックパネルシアターを見せてくれました。
蛍光に光ってとてもきれいです。子ども達も一緒に歌を口ずさんでいました。
その後、閉まった幕が開いたと思ったら、こわーい顔をした魔女が登場しました。
恐ろしい顔に子ども達も少し怯え気味です。
怖い魔女から説明と励まし?を受け、子ども達は懐中電灯を手にしおばけがいる部屋に5人ずつ向かいました。怖がる子がとても多かったふじ組ですが、ひとつのチームにひとりは勇者のような子があらわれました。その勇者にみんながつられてなんとか元気に必死に自分の名前をおばけに告げて、お土産をGetしてくることができました。

おばけの後は花火です。
バスの運転手さん達が園庭であげてくれた花火をホールのベランダから見ました。
「わーっ!」「きれーい」「すごーい」という声や「めが…(煙が目にしみて)」「ながれぼしみたい」「おかねがたまりますように…(流れ星の願掛け風)」等々、様々な声が聞こえてきました。
おもしろかったです。

最後はみんなでソーラン節を踊りました。
元気いっぱいでした。運動会で踊る予定です。

夜の幼稚園、みんなで楽しく過ごすことができました。

  • CIMG1720
  • CIMG1764
  • かえるとばし
  • かえるとばし

2学期も元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

お店ごっこをしました(ふじ)

  • ぶどうがり
  • 店③

長い夏休みもあっという間でしたね。

8月の登園日、7月にできなかったお店屋さんごっこを行いました。
ふじ組は『麺とマジックのお店』『ぶどうがり』『おばけ迷路』の3店です。

準備から開店までに長い休みが入ってしまったことで、計画から準備までの期間に見られた熱量が少し弱くなってしまったのが残念ではありましたが、楽しく行えていたようです。

ふじ組の店は奥側だったので、手前の店からお客さんが入り、なかなか来てもらえずヤキモキしていたようですが、「いらっしゃいませー!」「ぶどうありますよー」等々、頑張って声をかけていました。

今回は年中組さんを招待したので、次回は年少さんを招待する機会を持てたら良いなと思います。

企画、準備、本番と、子ども達で話し合って作り上げる楽しい経験ができました。

  • マジック
  • CIMG1698
  • CIMG1712
  • CIMG1706

お化け屋敷迷路は、担任が用意していたCDデッキが使えず、急遽タッチ先生に音楽をネット経由で流してもらったところ、曲の怖さにお化け役の子ども達が怯えて一か所に固まってしまって、お化け屋敷が機能しなくなってしまうという事態がおこりました。
別の曲を探してもらって無事続けることができましたよ。

楽しい夏休みをお過ごしください(ふじ)

  • 枝豆1
  • 枝豆2

昨日、畑で枝豆と大根を収穫しました。
ナスとピーマンを持ち帰った子もいたかと思います。

食卓で見る野菜がこんな風に生長し収穫できるようになるんだなーということを経験してもらえて嬉しいです。

実は子どもたちが種から育てた枝豆は終業式までに間に合わなそうということで、急きょ、バスの運転手さんからいただいた苗を植えて育てた枝豆を今回持ち帰りました。枝豆の苗を植える際は、1度ナスやピーマン苗植えを経験していたからか、みんなとっても上手に手慣れた様子で植えていましたよ。

子ども達が種から育てた枝豆はこのまま夏を越して、2学期に大豆として収穫したいと思います。1粒で2度おいしい! ですね(?)
 
今回収穫した枝豆や大根等々、ご家族で味わっていただき、大豆もお楽しみになさってください。

  • 枝豆3
  • CIMG1686
  • CIMG1685
  • 枝豆4

今年度もまだまだコロナが油断なりませんね。
皆様お気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください。

1学期間、様々なご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。
また夏季保育で元気にお会いすることを楽しみにしています。

かすみ幼稚園

〒350-1173 埼玉県川越市安比奈新田6-1

大きな地図を見る

ご連絡はお気軽にどうぞ

049-231-0805

©  2018  学校法人根本学園 かすみ幼稚園

menu