おだんごづくり
あいにくの雨でしたが、十五夜のお月見だんごづくりをしました。
熱~いお湯を上新粉に混ぜて、担任の先生が汗を流しながらこねたかたまりを棒状に伸ばします。
そこから少しずつちぎっておだんごにするのはみんなのお仕事。落とさないようにくるくると丸めます。
丸くなったおだんごをせいろに入れて蒸してもらうこと20分。
おだんごの出来上がりです!
きな粉とお醤油のおだんごをみんなお腹いっぱい食べたようですよ。
おかわりの行列がいつまでも続いていました。
おだんごを美味しく食べた後は、給食に残ったきな粉をかけて食べるお楽しみもあったようですよ(^^)
おじいちゃんおばあちゃんを招く会(おまけ!)
年長さんのおじいちゃんおばあちゃんを招く会で行われたお祭りは、あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、準備にかけた時間は少なくありません。
たくさんの人に見て頂きたい作品がたくさんあったので、ご紹介します。
* りんごアレルギーの方にも配慮されたりんご飴屋さん
* あたりでもらえるお金が魅力的なおみくじ
* 一目でそれと分かるチョコバナナ
* 難易度高めな射的
* リアルな焼きそば
* 水に浮かぶ赤と黒 楽しい金魚つり
などなど、他にも楽しいお店がたくさんありました。
アップできる写真の数が限られているため全てを紹介できないのが残念です。
子どもたちの豊かな発想が表現されていてとても楽しい活動になりました。
おじいちゃんおばあちゃんを招く会(年長)
昨日の年中少組に引き続き、今日は年長組の「おじいちゃんおばあちゃんを招く会」が行われました。
例年とは違い、今年は学年合同で行うことにした年長さんたちは、事前に何度も集まり話し合いや準備を重ねてきました。
子どもたちによる受付でおじいちゃんおばあちゃんに1つずつメッセージ入りの紙をまいたペットボトルのお茶と案内の紙を渡し、まずは自由遊びの時間です。園庭で野球や鉄棒、遊具で遊んだり、室内で一緒に本を読んだり制作やブロックをしていたり、あちこちで和気あいあいと楽しむ姿が見られました。
次はホールでお祭りが始まりました。色んなお店があり、おじいちゃんおばあちゃんには子どもたちが用意したお財布とお金を持ってお買い物や射的、金魚すくいなどのゲームを楽しんでもらいました。
「5000万円も入ってましたよ!」と驚く声も聞かれました。
おばけやしきもありましたよ。お化け役の子は迫真の演技でした!
その後は、みんなで歌を歌って聴いていただいたり、一緒に手遊びをしたり、盛り沢山な一日でした。
会の終了後はおじいちゃんおばあちゃんと一緒に降園する子も多く、園に残った子は3クラス合わせて10人ほどでした。
こんなことはめったにない!と、今日の給食は特別に職員室で食べました♪
おじいちゃんおばあちゃんを招く会(年中少)
9月13日(木)に年中少組の『おじいちゃんおばあちゃんを招く会』が行われました。
各クラスともに子どもたちとどんなことをしたいか話し合い、準備をして楽しみにしていました。
たくさんのおじいちゃんおばあちゃんが参加して下さり保育室がいっぱいになったクラスもありましたよ。
年少組はゲームや折り紙、年中組は折り紙のヘリコプターや紙コップのけん玉作りをおじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽しみました。
その他にもこの日のために練習していた歌を歌って聴いてもらったり、お茶とお菓子のおやつタイムでおしゃべりを楽しんだり、どのクラスも笑顔がいっぱいあふれていました。